VR学習の新時代
自由に 手軽に 実習体験

あなたのiPadやMeta Questが
最速の学び場になる個人学習プラン

MEMBERプラン

今すぐ無料で体験

今すぐ無料で体験

VR学習を試したい。
やってみたいけど難しそう…。


VR機器がないと学ぶことができない…?

実習の前にもっと手軽に予習したい。
実習でわからなかったこと今さら聞けない…。

座学だけでは、実践で役立つスキルが身につかない…。

VR学習を試したい。
やってみたいけど難しそう…。


VR機器がないと学ぶことができない…?

実習の前にもっと手軽に予習したい。
実習でわからなかったこと今さら聞けない…。

座学だけでは、実践で役立つスキルが身につかない…。

MEMBERプランで解決!


お手持ちのiPadや
Meta Questで、いつでもどこでも受講可能

専用VR機器がなくても、
iPadだけで本格的なVR実習が可能

現場の流れを再現したブリーフィング・実践的なVR実習
理解度テストまで一貫した学習サイクル!

AIによる個別の学習ガイドであなたに最適化された効率的な学習を実現!

MEMBERプランで解決!


お手持ちのiPadやMeta Questで、いつでもどこでも受講可能

専用VR機器がなくても、iPadだけで本格的なVR実習が可能

現場の流れを再現したブリーフィング・実践的なVR実習。理解度テストまで一貫した学習サイクル!

AIによる個別の学習ガイドであなたに最適化された効率的な学習を実現!

今すぐ無料で体験

今すぐ無料で体験

たった3ステップで確実に実践力を習得

STEP 1
ブリーフィング
(事前説明)

AIがVR映像解析をもとにあなたにぴったりな学習ガイドを自動生成。
効率的な学習の第一歩です。

STEP 2
VR実習
(シミュレーション)

病棟での動き・患者対応・医療手技を実践的に体験。
iPad・Meta Questどちらでも受講可能です。

STEP 3
理解度チェック
(テスト)

学習データをAIが分析。パーソナライズされたフィードバックを提供。
弱点を把握し次の学習に活かせます。

たった3ステップで
確実に実践力を習得

STEP 1
ブリーフィング
(事前説明)

AIがVR映像解析をもとにあなたにぴったりな学習ガイドを自動生成。
効率的な学習の第一歩です。

STEP 2
VR実習
(シミュレーション)

病棟での動き・患者対応・医療手技を実践的に体験。
iPad・Meta Questどちらでも受講可能です。

STEP 3
理解度チェック
(テスト)

学習データをAIが分析。パーソナライズされたフィードバックを提供。
弱点を把握し次の学習に活かせます。

無料体験までの簡単ステップ

1.

AppStoreから「JOLLYGOOD+」アプリをダウンロードします。

2.

「JOLLYGOOD+」アプリを立ち上げ「はじめての方はこちら」をタップ

3.

メールに「【JOLLYGOOD+】アカウント登録のご確認」が届いてますのでご確認いただきアカウント登録を完了してください。

4.

「JOLLYGOOD+」アプリを立ち上げ登録したアカウントのユーザー名・パスワードを入力し「ログイン」をタップ

5.

ログイン後コースをタップ

6.

コース詳細で右の無料で閲覧できるタイトルをタップ

7.

動画再生画面で再生ボタンをタップ

8.

360°動画が再生されます。
動画内を上下左右に操作することで見たい箇所に視点を動かすことができます。
全画面ボタンをタップすると全画面でも閲覧できます。

無料体験までの簡単ステップ

1.

AppStoreから「JOLLYGOOD+」アプリをダウンロードします。

2.

「JOLLYGOOD+」アプリを立ち上げ「はじめての方はこちら」をタップ

3.

メールに「【JOLLYGOOD+】アカウント登録のご確認」が届いてますのでご確認いただきアカウント登録を完了してください。

4.

「JOLLYGOOD+」アプリを立ち上げ登録したアカウントのユーザー名・パスワードを入力し「ログイン」をタップ

5.

ログイン後コースをタップ

6.

コース詳細で右の無料で閲覧できるタイトルをタップ

7.

動画再生画面で再生ボタンをタップ

8.

360°動画が再生されます。
動画内を上下左右に操作することで見たい箇所に視点を動かすことができます。
全画面ボタンをタップすると全画面でも閲覧できます。

まずは無料で試して、必要なときだけ課金!

無料プラン

(トライアル)

¥ 0 / 月


✓ サインインだけで無料体験が可能!
✓ 一部のVR実習講座をお試し受講
✓ iPad & VRどちらも利用可能
✓ ストリーミング再生

有料プラン

 

¥ 3,300 / 月 〜

※税込
✓ 医師・看護・各職種ごとの講座を受講可能
✓ 必要な時だけ課金、不要になった
  タイミングで無料プランに戻せる
✓ iPad & VRどちらも利用可能
✓ ストリーミング再生とダウンロード再生の
  どちらも可能

利用は簡単!
お手持ちのデバイスからアプリをダウンロード

今すぐ無料で体験

まずは無料で試して、
必要なときだけ課金!

無料プラン

(トライアル)

¥ 0 / 月

✓ サインインだけで無料体験が可能!
✓ 一部のVR実習講座をお試し受講
✓ iPad & VRどちらも利用可能
✓ ストリーミング再生


有料プラン

¥ 3,300 / 月 〜

※税込
✓ 医師・看護・各職種ごとの講座を受講可能
✓ 必要な時だけ課金、不要になった
  タイミングで無料プランに戻せる
✓ iPad & VRどちらも利用可能
✓ ストリーミング再生とダウンロード再生の
  どちらも可能

利用は簡単!
お手持ちのデバイスから
アプリをダウンロード

今すぐ無料で体験

MEMBERプラン 6つの特徴


App Storeで簡単ダウンロード

面倒な導入手続きは一切不要。App Storeから簡単にインストールできます。

VR機器不要でiPadでも受講可能

iPadだけでVR実習が可能。Meta Questならさらに高効果の学習体験を。

3ステップ学習システム

ブリーフィング → VR実習 → 理解度チェックの3ステップで、確実に知識を定着させます。

AIによる学習ガイド生成

個々の学習データに基づいたAIが、あなただけの最適化された学習プランを提供します。

必要な時だけ課金OK

無料アカウントでお試し受講が可能。
必要な時だけ課金し不要時は無料プランに。

4倍速の学習効率

1本あたり約10分の動画で時短学習を実現。
通常の4倍のスピードで実践力を習得。

MEMBERプラン 6つの特徴


App Storeで簡単ダウンロード

面倒な導入手続きは一切不要。App Storeから簡単にインストールできます。

VR機器不要でiPadでも受講可能

iPadだけでVR実習が可能。Meta Questならさらに高効果の学習体験を。

3ステップ学習システム

ブリーフィング → VR実習 → 理解度チェックの3ステップで、確実に知識を定着させます。

AIによる学習ガイド生成

個々の学習データに基づいたAIが、あなただけの最適化された学習プランを提供します。

必要な時だけ課金OK

無料アカウントでお試し受講が可能。
必要な時だけ課金し不要時は無料プランに。

4倍速の学習効率

1本あたり約10分の動画で時短学習を実現。
通常の4倍のスピードで実践力を習得。

「OSCE試験対応VR」が
MEMBERプランに新たに追加!

「OSCE試験対応VR」は、面接や身体診察における重要ポイントを、一人でもスムーズに繰り返しトレーニングができる実写VRコンテンツです。

医療面接・胸部診察・頭頸部診察・腹部診察・神経診察・四肢脊柱の6つのカテゴリーを「基礎編」「応用編」「模擬試験編」の3ステップ構成で、知識の定着から試験本番のシミュレーションまで一貫したトレーニングが可能です。

基礎編

診察の手順を音声ガイド付きで学習

応用編

基礎編の復習をしながら医師目線で診察を疑似体験

模擬試験編

本番と同様のスピードで実践復習

さらに、ハンドトラッキング機能によりVR空間上の医師の手に自分の手を重ねることができるため、実際に診察している感覚でより効果的に学べます

本「OSCE試験対応VR」は、順天堂大学 医学部総合診療科学講座 内藤 俊夫 主任教授および森 博威 准教授と西﨑 祐史 教授に、ご監修いただいています。


詳細・監修コメントはこちらから

OSCE試験対応VRを無料で体験

「OSCE試験対応VR」が
MEMBERプランに新たに追加!

「OSCE試験対応VR」は、面接や身体診察における重要ポイントを、一人でもスムーズに繰り返しトレーニングができる実写VRコンテンツです。

医療面接・胸部診察・頭頸部診察・腹部診察・神経診察・四肢脊柱の6つのカテゴリーを「基礎編」「応用編」「模擬試験編」の3ステップ構成で、知識の定着から試験本番のシミュレーションまで一貫したトレーニングが可能です。

基礎編
診察の手順を音声ガイド付きで学習

応用編
基礎編の復習をしながら医師目線で診察を疑似体験

模擬試験編
本番と同様のスピードで実践復習

さらに、ハンドトラッキング機能によりVR空間上の医師の手に自分の手を重ねることができるため、実際に診察している感覚でより効果的に学べます

本「OSCE試験対応VR」は、順天堂大学 医学部総合診療科学講座 内藤 俊夫 主任教授および森 博威 准教授と西﨑 祐史 教授に、ご監修いただいています。


詳細・監修コメントはこちらから

OSCE試験対応VRを
無料で体験

※ AI分析によるパーソナライズ学習ガイド生成機能については現在開発中のため、実際の提供時期や仕様が変更となる場合がございます。今後のアップデートに伴い内容に変更が生じる可能性がありますのでご了承ください。

PAGE TOP